Vol.392 2023.11.28

音楽・美術の旅 メールニュース
 
Column

そろそろ真新しいイタリアを巡りたい その6

前節、自分にとって未踏であると書かせていただいたイタリアのふたつの州、チャンスがあれば訪れてみたい町をあげてみたい。

バジリカータ州はイタリア半島の南、半島を足型に例えると側面から眺めた土踏まずあたりと表現すればわかり易いと思う。カンパーニャ州、プーリア州、カラブリア州に並び本土の南の一角を成すバジリカータ州は他州と比べて海に接している部分が少ないどちらかといえば内陸、しかも高地に集落を形成している。

いままだ行けていないということですでに示したマテーラ(Matera)という町はバジリカータ州の中でも東側にあり、その他マーキングしてある目的地は西側、州のほぼ真ん中ポテンツァ県(Potenza)に位置している。

いま一度繰り返すが、イオニア海とティレニア海の上にちょこんと座ったような体をもつこの州は、東西を分断するアペニン山脈の影響もあって地形の起伏が著しく、州全体の標高が平均して500mを越えているというからかなり高い。そして冬季になるとわたしの暮らすミラノなど北イタリアよりも雪の多いことで知られている。

まさか極寒の季節にそのようなところを訪れようとは思わないが、暖かい地中海からの風が吹くころになれば高地に連なる古い町並みもよいだろう。

マテーラを訪れたあとに車を西に走らせてポテンツァ県まで約1時間、まずはピエトラガッァラ(Pietrogalla)を訪ねよう。そこに何があるのかを問われれば明確な回答はできないのであるが、ただ、映像越しに伝わってきた雰囲気に魅せられたのであろう。山の一部を切り取ってつくられたあたかも自然な景観が魅力なのである。このピエトラガッラは山脈の麓とあってかなりの高地、海抜840mは日本でいえば富士サファリパークや滑川温泉とほぼ同じくらいの標高であり、そう考えれば人や動物が生活、生息できるところである。そして同じポテンツァ県にあるボルゴ・ディ・カステルメッツアーノ(Borgo di Castelmezzano)まで南下していこう。渓谷を南東方面に小一時間ほど走ったところにある山村である。この集落もまた750m、そしてそこよりさらに南下したところにあるピエトラぺルトーザ(Pietrapertosa)も930mと渓谷の連なる集落に何とも落ち着いた風景を見ることができるのである。

こうした集落のすべてに共通していえることとして決して青々とした神秘的な森の中に佇むのではなく、削り取られた雄々しい岩肌と住居との調和がこのあたりの魅力だろうとわたしは感じている。

そこを抜けたら今度はさらに南下しながら、州境を跨いでカラブリアへ入っていこう。

カステルメッツァーノ(Castelmezzano)

堂満尚樹(音楽ライター)
Instagram ぜひご覧ください!

速報!
2024年4月以降の予定ツアーのお知らせ

2024年4月以降のツアーを下記の通り予定しております。
企画実施が決まり次第、順次パンフレットを作成していきます。
パンフレットを早めにご希望の方はどうぞお気軽にご連絡下さい。

【受付中】
4年ぶりの再開!!
華麗なるメトロポリタン・オペラ!ニューヨーク6日間
<2024年3月13日出発> 

2023-24シーズン後半の注目公演!
リーゼ・ダーヴィドセン&B.ジェイド出演、期待の新演出、ヴェルディの《運命の力》!
2つの不朽の名作《ロメオとジュリエット》(N.シエラ&B.ベルナイム)
《蝶々夫人》(E.ブラット&M.ポレンザーニ)など、
旬のスター歌手らが揃うMETならではの魅力のオペラツアーです。
ご滞在はバスタブ&ウォシュレット完備、和のおもてなしで定評ある観光に至便な「ザ・キタノ・ニューヨーク」をご用意しました。


■ツアー概要■
2024年3月13日(水)~3月18日(月)4泊6日

利用航空会社:全日空
利用予定ホテル:ザ・キタノ・ニューヨーク
旅行代金:798,000円~(2名1室利用エコノミークラスお1人様あたり)
※オペラ3公演チケット込み
※ビジネスクラスの設定もございます

(C) Jonathan TichlerMetropolitan Opera

詳しいご案内は音楽ツアーデスクまでお問合せください。

音楽・美術の旅 スタッフブログ&各種SNS

最新の情報はスタッフブログ&各種SNSでも随時ご紹介! 
フォロー、お友達追加をどうぞよろしくお願いいたします!
※LINEはスマートフォンからアクセスしてください
(パソコンからはご覧いただけません)

メールマガジンの内容についてのお問合せ:
郵船トラベル音楽ツアーデスク
東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル7階
Tel. 03-6774-7940
E-mail:


このメールは、郵船トラベル メルマガ(音楽・美術の旅)をご購読の方にお送りしています。
このメールは、送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいても回答致しかねますのでご了承ください。

発行:郵船トラベル株式会社 メールマガジン事務局
〒101-8422 東京都千代田区神田神保町ミレーネ神保町ビル
E-mail:

メールアドレスの変更、各メールマガジン購読の変更・追加は
マイページ にログインし、「会員情報の確認・変更」から行ってください。